2020年度作業部会員募集要項
1. 募集概要
オープンアクセスリポジトリ推進協会では、我が国におけるオープンアクセス基盤の安定的運用とオープン
アクセス・オープンサイエンスにかかる先導的機能開発のため、「オープンアクセスリポジトリ推進協会作
業部会設置規程」(規程)と「JPCOARオープンアクセスリポジトリ戦略2019~2021年度」(戦略)を定め、
運営委員会のもとに作業部会を設置します。
つきましては、作業部会員を広く会員機関から募集します。
規程、戦略、2019年度活動計画は、以下からダウンロードしてご覧ください。
【参考】 [オープンアクセスリポジトリ推進協会作業部会設置規程] PDF
[JPCOARオープンアクセスリポジトリ戦略2019~2021年度] PDF
[JPCOAR_2020年度活動計画] PDF
2.活動内容
2019~2021年度は、以下の4つの作業部会を設置し、活動を実施します。
(1) 研究データ作業部会
オープンサイエンスの推進に寄与するため、研究データの公開、流通に関する先導的な取組みを行う。
(2) コンテンツ流通促進作業部会
オープンアクセスを推進する学術情報流通の基盤を整備し,コンテンツの流通、活用を促進する。
(3) コミュニティ強化・支援作業部会
オープンアクセスを支えるコミュニティとしての機能を強化する。
(4) 人材育成作業部会
オープンアクセス、オープンサイエンスの推進に対応できる人材育成を行う。
各作業部会は、主査、副主査、作業部会員による構成を予定します。
また、主査はオープンアクセスリポジトリ推進協会運営委員会委員から選出されます。各作業部会はオープンアクセスリポジトリ推進協会の年度計画に基づき活動します。活動の具体的な内容は、各作業部会でのミーティングで決定します。2019年度活動報告、作業部会活動報告は、以下からダウンロードしてご覧ください。
【参考】 [2019年度オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)活動報告] PDF
[2019年度各作業部会活動報告] PDF
3.活動期間
2020年4月(若しくは希望者所属機関の許可日)~2021年3月31日
※作業部会員としての活動継続を希望する場合は再任を妨げません。
4.スケジュール(予定)
~4月15日(水)作業部会員の募集 2020年4~5月作業部会員の委嘱手続き
2020年4~5月作業部会ごとに活動開始
2021年1~2月成果のとりまとめ、運営委員会に報告
2021年3月年次総会で報告5.旅費 情報・システム研究機構の規程に基づきお支払いします。6.募集人員 若干名。7.申込方法 2020年度当初からの活動を希望する場合 各機関において推薦者を取りまとめの上、2020年4月15日(水)までに、以下のウェブサイトからお申込みください。 推薦者の方は、原則、協会から作業部会員への委嘱をお願いする場合の、委嘱依頼先の宛名となる役職者の方とします。 https://reg.nii.ac.jp/m?f=434 2020年4月16日(木)以降のお申込みは、本件問合せ先までメールでご連絡ください。8.決定の通知 JPCOAR運営委員会で審議の上、4月下旬までには応募者ご本人に結果を通知の上、決定の場合は委嘱作業を行います。9.注意事項 下記の注意事項を、ご了承いただいた上でお申込みください。 ・委嘱後、オープンアクセスリポジトリ推進協会ウェブサイトで公開している名簿に、機関名・氏名の掲載を行います。 ・活動に伴い作成する著作物は、必要に応じてオープンアクセスリポジトリ推進協会ウェブサイトでの公開を行います。 ・応募者の選考を行います。
・希望する作業部会については、運営委員会で検討を行うため、ご希望に沿えない場合もございます。
募集要項はこちらからダウンロードしてください。
本件問い合わせ先:
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
国立情報学研究所 学術基盤推進部内 オープンアクセスリポジトリ推進協会事務局
電子メール: jpcoar#nii.ac.jp (#を@に変更してください)